こんな「NHK放送博物館」でした。【チコちゃんグッズ購入編】
資産の最新状況確認(2023年9月末)
ようやく涼しくなってきました。今年の夏はしんどかったですね。。。 ということで、2023年9月末時点の資産状況です。 1 資産額の変動推移 まず、保有する資産総額の増減・変動実績です。2018年1月度における「不動産」「金融資産」「両者を合...

気づいたら「超•シングルタスク人間」になっていた。
6年半の振り返り サラリーマンを早期リタイアしてから、早くも6年半が経過しました。 で、最近つとに感じるのが「マルチタスクな行動ができなくなった」「1日に複数の予定を設定するのが苦手になった」ということです。 具体例を並べると…、 以前:上...
資産の最新状況確認(2023年8月末)
今年もあっという間に2/3が終わりました。2024年まであと4ヶ月、元気で迎えたいものです。 ということで、2023年8月末時点の資産状況です。 1 資産額の変動推移 まず、保有する資産総額の増減・変動実績です。2018年1月度における「不...

ジャニー喜多川氏の性加害調査報告書を読んでみた。
故・ジャニー喜多川氏が生前、長期間にわたって続けてきた性加害について、再発特別チームによる調査報告書が公開され、昨日記者会見も行われました。 ※調査報告書は、今ならここからアクセス可能です。↓ 記者会見の動画(完全版)をながら見しながらざっ...
資産の最新状況確認(2023年7月末)
暑い毎日が続きますね。グテーレス国連事務総長のおっしゃるとおり、地球沸騰化が到来したのかも。。。 ということで、2023年7月末時点の資産状況です。 1 資産額の変動推移 まず、保有する資産総額の増減・変動実績です。2018年1月度における...
賃貸物件の契約更新で知った「法定更新」の存在。
現在の賃貸マンションに引っ越してきてからあっという間に2年が経ちまして、先日、初めての契約更新を終えました。 入居者として最も気になったのは、当然ながら「更新のタイミングに合わせて家賃も値上げされてしまわないか」であります。 ここに引っ越し...
資産の最新状況確認(2023年6月末)
今年も半分が終わりました。全国的に不順な天候が続いていて、困ったものです。 ということで、2023年6月末時点の資産状況をサクッとまとめます。 1 資産額の変動推移 まず、保有する資産総額の増減・変動実績です。2018年1月度における「不動...

ランチタイムの蕎麦屋で昼飲みすることの是非論。
「そんなの、好きにすればいいじゃん」とも「そりゃぁ蕎麦屋側にしてみたら、ちょっと迷惑じゃね?」とも受け止められそうなタイトルですけれども、こちらもかなり葛藤しつつ蕎麦屋さんにも気を使いつつ訪問してみた結果、それなりに学んだことがありましたの...
資産の最新状況確認(2023年5月末)
季節はずれの台風が向かってきているので、サクサクとまいります。 ということで、2023年5月末時点の資産状況まとめです。 1 資産額の変動推移 まず、保有する資産総額の増減・変動実績です。2018年1月度における「不動産」「金融資産」「両者...
iPhoneとMacの写真管理術 with Amazonフォト・iCloud共有アルバム。
まとまった時間が取れたので、ここ数年放置していた「撮影した写真やビデオでiPhoneのストレージがかなり減ってきたけど、どうやって整理する?」問題について、現時点における自分なりの解決策を決定しました。何かの参考になれば。(各サービス内容や...
「クローズアップ現代」の“ジャニーズと性加害問題”特集は、最高で最悪。
2023年5月17日にNHK総合で放送された「クローズアップ現代」は、「“誰も助けてくれなかった” 告白・ジャニーズと性加害問題」という内容でした。 (放送から1週間はNHKプラスで見逃し配信が見られますので、ぜひどうぞ) いろいろと考えさ...
資産の最新状況確認(2023年4月末)
4年ぶりにコロナ前の活況を取り戻しつつある今年のゴールデンウィークですが、いかがお過ごしでしょうか。 ということで、2023年4月末時点の資産状況まとめです。 1 資産額の変動推移 まず、保有する資産総額の増減・変動実績です。2018年1月...
ChatGPTで遊んでみた。
紀貫之さんの土佐日記じゃないですけど、「世界中がすなるChatGPTといふものを、自分もしてみむとてするなり」ってな感じで、ちょっと遊んでみました。 遊んでみた結果は「単に事実関係を知るだけならWikipediaのほうがはるかに正確。という...
電気料金の値上げ通知が来た。アクアエナジー100なのに。
国際的なエネルギー価格の高騰を受け、電気料金が値上がりしている昨今。 以前、私も「水力発電100%とみなされるため、燃料費調整額がゼロの『アクアエナジー100』という東京電力さんのプランに変更した」という生活防衛策を投稿しましたが、4月に入...
坂本龍一さんの訃報に接して。(著名人の社会的言動について)
さる4月2日の夜、「坂本龍一さんが、3月28日に亡くなった」という速報が流れ、今週前半のニュース・情報系番組はこの訃報・追悼でもちきりでした。 高橋幸宏さんが亡くなった際にも触れましたが、多感な中学生の頃からYMOや各メンバーのソロ活動にリ...
資産の最新状況確認(2023年3月末)
東京周辺は、桜もそろそろ見ごろを過ぎました。 ということで、2023年3月末時点の資産状況まとめです。 1 資産額の変動推移 まず、保有する資産総額の増減・変動実績です。2018年1月度における「不動産」「金融資産」「両者を合算した総額」そ...
病院からもらった処方箋を写真で記録するようにした話。
クリニックで診察してもらい、処方箋をいただき、近所のいわゆる門前薬局でお薬をもらうことは、多くの方が一度くらいは経験しているんじゃないかと思います。 この時、薬局で「ジェネリック医薬品(後発医薬品)」を処方されることがあります。 すると、当...

2022年分の確定申告を終えて。【自分用備忘メモ】
今回も、なんとか確定申告が完了しました。 さすがに5回目ともなると、戸惑う要素もだいぶ減ってきて、手際よく作業を進めることができるようになりました。 ということで、来年さらにサクサクできるよう、自分用にポイントをまとめておきます。(売上10...
SONYのホームシアタースピーカー「HT-A9」を買った。
家を引越した。(2021年・夏) ↓ 新居へ運んできた愛用のプラズマテレビの調子が悪くなり、55インチの4K有機ELテレビに買い替えた。(2021年・秋) ↓ おうち時間を充実させるべく、テレビ鑑賞用のリクライニングチェアを買った。(202...
資産の最新状況確認(2023年2月末)
2023年も2ヶ月が過ぎました。 なにげに花粉症の症状が続いていて、鼻腔関係の不快感が治らず、頭がぼーっとしておりますが、2023年2月末時点の資産状況まとめです。 1 資産額の変動推移 まず、保有する資産総額の増減・変動実績です。2018...