「陽性者数より死者数が重要」とか「日本は諸外国に比べて全然被害が少ない」とか言われているので確認してみた。
最近はあまりすることもなくなってきたので、どうしても新型コロナウィルス の情報に接する時間量がが増えてしまいます。 そんな中、「日本の感染...
いろんなコンテンツや体験の感想を適当に書いていきます。「こんなまるまるでした」と発音します。
最近はあまりすることもなくなってきたので、どうしても新型コロナウィルス の情報に接する時間量がが増えてしまいます。 そんな中、「日本の感染...
先日の記事でも触れた通り、厚生労働省が「感染者数や死亡者数を年代別に公表」するようになりましたが、それから1週間経ちました。 という...
まず、(自分から遠い場所で)「Aという現象が起きた」とします。 ここで既に「現に入院患者が増えている」「そういう噂が聞こえてきただけ」...
日本経済新聞電子版で、「80~90代死亡率、平均の6倍超 新型コロナで厚労省」という見出しの記事を読み、私は猛烈に驚きました。 今なら、こ...
先日、生まれて初めて「精神科・心療内科」の看板を掲げているクリニックを訪問して来ました。 主な症状は「不眠」と「不安感・息苦しさ」です。 ...
嵐のような3月がなんとか終わりました。 で、月イチの資産チェックをば。 (なお、今回からデータの紹介順をちょっと変えま...
昨日3月31日の夜24時をもって、ある民間衛星放送局が放送を終了しました。 ディズニー系の無料BSチャンネル「Dlife(ディーライフ...