Travel/旅 オリジナル地図を作るのは難しい。 先日、自宅ポストに、とあるポスティング会社さんの「スタッフ募集」チラシが投函されていました。↓ この会社は東京都から神奈川県にかけての幅広いエリアで営業しているらしく、このチラシもかなり広範囲に投函されたものと推察します。 しかも、同社... 2022.05.25 Travel/旅
Travel/旅 ニューオータニクラブVISAクラシックカードを解約した。 つい先日、以前ご紹介したニューオータニクラブVISAクラシックカードの更新用カードが送られてきまして、それを機に半日ほどあれこれ検討した結果、このカードを解約(と同時にクラブメンバーから脱退)することにしました。 入会したのは2012年だっ... 2022.03.28 Travel/旅
by konmaru こんな「宮沢賢治をたどる旅」でした。【賢治の愛した岩手山編】 宮沢賢治ツアー報告の最終回は、賢治先生が生前に何度も登った岩手山です。 「もりおか 啄木・賢治青春館」を見学すべく、盛岡市までやって来たのですが、岩手山は市内や周辺のおよそどこからでも見ることのできる、美しい山でした。(もちろん、私は登って... 2019.06.06 by konmaruTravel/旅
Architecture/建築 こんな「宮沢賢治をたどる旅」でした。【もりおか啄木・賢治青春館編(3)】 宮沢賢治ツアー報告の7回目です。 「もりおか 啄木・賢治青春館」の館内報告(の続き)です。 場所はこちら。 今回は、いよいよ賢治先生に関連する展示物についてお伝えします。(石川啄木関連については、ほぼほぼ割愛します) ... 2019.06.05 Architecture/建築by konmaruTravel/旅
Architecture/建築 こんな「宮沢賢治をたどる旅」でした。【もりおか啄木・賢治青春館編(2)】 宮沢賢治ツアー報告の6回目です。 「もりおか 啄木・賢治青春館」の館内報告です。 場所はこちら。 では、さっそく。 ということで、「元・銀行の本店本館の内部」と... 2019.06.04 Architecture/建築by konmaruTravel/旅
Architecture/建築 こんな「宮沢賢治をたどる旅」でした。【もりおか啄木・賢治青春館編(1)】 宮沢賢治ツアー報告の5回目です。 今回は、岩手県盛岡市にある「もりおか 啄木・賢治青春館」です。 場所はこちら。 この施設に先立ち、私は同県・花巻市の「宮沢賢治記念館」を訪問したのですが、その訪問記の中で私は以下のような所感を述べさ... 2019.06.03 Architecture/建築by konmaruTravel/旅
Architecture/建築 こんな「宮沢賢治をたどる旅」でした。【鉛温泉・藤三旅館編】 宮沢賢治ツアー報告の4回目は、鉛(なまり)温泉にある唯一の一軒宿、藤三旅館(ふじさんりょかん)です。 場所はこちら。 この旅館には深さ1.25メートルの(自噴としては日本一深いらしい)岩風呂があり、立って浸かるスタイルが名物になって... 2019.05.31 Architecture/建築by konmaruTravel/旅
Architecture/建築 こんな「宮沢賢治をたどる旅」でした。【羅須地人協会・室内編】 宮沢賢治ツアーの3回目は、羅須地人協会(賢治先生の家)の室内探訪編です。 前回のエンディングから続けます。 (ここまで、前回) (ここから、今回) 一首... 2019.05.30 Architecture/建築by konmaruTravel/旅
Architecture/建築 こんな「宮沢賢治をたどる旅」でした。【羅須地人協会・外観編】 宮沢賢治ツアーの2回目は、羅須地人協会のご紹介です。 ここは、賢治が花巻農学校の教員を退職した後に設立した私塾で、農協技術や農民芸術を教えるのが目的だったようです。(あまりうまく機能せず、活動自体は7ヶ月程度で終わってしまったとのこと)... 2019.05.29 Architecture/建築by konmaruTravel/旅
Art/アート こんな「宮沢賢治をたどる旅」でした。【宮沢賢治記念館編】 前回の「そもそも編」をふまえ、さっそく岩手県花巻市(とその周辺)の旅の記録をお伝えします。 まずは、本丸とも言える宮沢賢治記念館から。 場所は、こちら。(Googleマップで「喫茶コーナー」のある位置が本館です) ... 2019.05.28 Art/アートby konmaruTravel/旅
Book/読書 こんな「宮沢賢治をたどる旅」でした。【そもそも編】 私と宮沢賢治の接点といえば、テレビで見たアニメ映画『銀河鉄道の夜』ぐらいしかありませんし、その映画に対しても「登場人物たちを猫に置き換えていて面白いなぁ。それにしても変わったストーリーだなぁ。それにつけても細野晴臣さんの音楽は絶品だなぁ」ぐ... 2019.05.27 Book/読書by konmaruTravel/旅TV/テレビ
by konmaru こんな「生森山」でした。 ミュージシャンの奥田民生さん。 彼のイニシャルのOとTをかたどって作られたロゴマークがあります。 ↓こちらで見られるかと。 で、奥田さんの4枚目のソロアルバム『股旅』のジャケット写真がこちらです。 ここに写っているのは、岩手県岩手郡雫石... 2019.05.21 by konmaruTravel/旅
by konmaru 旅行のお供にノートアプリ(私なりの旅程管理法) はじめに いよいよ10連休が目前に迫ってきました。 楽しい旅行に出かける方も多いことでしょう。 そこで、旅行に関する情報の整理について、私なりのやり方をご紹介してみます。 いきなり結論 「Evernote」でも「OneNote」でも... 2019.04.25 by konmaruknow how/ノウハウMac・iOS・AppleTravel/旅
by konmaru こんな「皇居乾通りのお花見」でした。【警備編】 「皇居乾(いぬい)通り一般公開」の4回目です。(今春の一般公開は終了しました)今回は、厳重な警備の様子などをご紹介します。(なんてったって、皇居ですからね) 私の歩いた全体ルートはこちら。 まずは皇居外苑の広場から。警察関係車両が何台も駐車... 2019.04.09 by konmaruEvent/イベントTravel/旅
Architecture/建築 こんな「皇居乾通りのお花見」でした。【建物編】 「皇居乾(いぬい)通り一般公開」の3回目です。(今春の一般公開は終了しました)今回は、肉眼で初めて見た建物などをご紹介します。(何度も見た建物も含まれますが) 私の歩いた全体ルートはこちら。 まずはこの辺から。 霞ヶ関の官庁街が見えます... 2019.04.08 Architecture/建築by konmaruEvent/イベントTravel/旅
Architecture/建築 こんな「皇居乾通りのお花見」でした。【人手&案内編】 「皇居乾(いぬい)通り一般公開」の2回目です。今春の一般公開は4月7日(日)までですので、参考情報として混み具合などについて写真でご紹介します。(ただし平日の場合です。土日はもっと混み合うかと) 私の歩いた全体ルートはこちら。 まずは、二重... 2019.04.05 Architecture/建築by konmaruEvent/イベントTravel/旅
Architecture/建築 こんな「皇居乾通りのお花見」でした。【お濠&石垣編】 つい先日、春の陽気に誘われて、「皇居乾(いぬい)通り一般公開」に行ってみました。 私の歩いた全体ルートはこちら。 ご覧のように、私はJR有楽町駅から出発し、東京国際フォーラム通過 → 馬場先門交差点 → 二重橋前交差点 → 坂下門へと進みま... 2019.04.04 Architecture/建築by konmaruEvent/イベントTravel/旅
Architecture/建築 こんな「皇居東御苑」でした。【その4:二の丸から三の丸へ(完結編)】 皇居東御苑散歩の4回目(完結編)です。全体ルートはこちら。 今回は、前回到着した天守台を降り、さらに本丸を下って、二の丸・三の丸へと戻ります。 天守台からの景色。まずは左側に見える独特な外観の建物に行ってみます。 この建物の場所は、この辺。... 2019.03.20 Architecture/建築by konmaruTravel/旅
Architecture/建築 こんな「皇居東御苑」でした。【その3:本丸&天守台】 皇居東御苑散歩の3回目です。全体ルートはこちら。 今回は、展望台を降りた後の、本丸跡の散歩編です。↓ 江戸城の中核となる御殿がたくさん建っていた場所だと思いますが、今では広大な芝生広場となっています。 綺麗に手入れされた芝生。広いです。 木... 2019.03.19 Architecture/建築by konmaruTravel/旅
Architecture/建築 こんな「皇居東御苑」でした。【その2:同心番所〜展望台】 皇居東御苑散歩の続きです。全体ルートはこちら。 今回は、三の丸尚蔵館からの続きです。ちょっと歩くと同心番所がありました。場所はこの辺。↓ 同心と呼ばれる武士が、登城者の監視をしていた番所です。 かわいい番所。他の人が写り込んでしまいました。... 2019.03.15 Architecture/建築by konmaruTravel/旅