by konmaru

スポンサーリンク
こんな「東京行き昼急行バス」でした。 by konmaru

こんな「東京行き昼急行バス」でした。

超豪華高速夜行バスに乗って大阪を訪問し、太陽の塔の内部を見学したわけですが、目的を果たしたあとは東京に戻らなければいけません。
こんな「太陽の塔」でした。 Art/アート

こんな「太陽の塔」でした。

前回、「とある用事」のために大阪に高級高速バスで向かった時の話を書きましたが、今回は、本編となる「とある用事」そのものについてお伝えします。 本記事のタイトルにもある通り、私の用事は、大阪・吹田市にある太陽の塔に会うこと
こんな「大阪行き夜行バス」でした。 by konmaru

こんな「大阪行き夜行バス」でした。

先日、とある用事があって大阪に向かうことになりました。(「とある用事」の中身は、後日お伝えしようと思います。) 東京から大阪に向かうには新幹線の利用が一般的ですが、久々の大阪旅行なので、これまでとは違う交通手段を試してみようかと考え、色々と...
こんな「豊川稲荷」でした。 by konmaru

こんな「豊川稲荷」でした。

ネオ・バロック様式建築の代表『迎賓館赤坂離宮』を見学した翌日、ついでに(と言ってはなんですが)比較的近くにある豊川稲荷東京別院も行って見ることにしました。 都内に住んでいても、住んでいる家の近所ではない神社とかお稲荷さんに行くことはなかった...
こんな「迎賓館」でした。 Art/アート

こんな「迎賓館」でした。

以前、旧朝香宮邸を利用した「東京都庭園美術館」の見学レポートを書いたことがあります。 アール・デコという美術・建築様式で建てられた宮邸ですが、主人を失った後、建物だけでなく敷地を含めた形で一般公開されている美術館です。 その見学に勢い付かさ...
こんな「添付文書」でした。【私の好きなオロナインH軟膏】 by konmaru

こんな「添付文書」でした。【私の好きなオロナインH軟膏】

いきなりお恥ずかしいことをカミングアウトいたしますが、私は昔から肌が強い方ではありませんでした。 ちょっとした刺激で、肌がすぐにかぶれます。 日差しが強い屋外を数十分歩くだけで顔が赤くなり、帰宅後皮膚がヒリヒリしていることに気づきます。 思...
by konmaru

こんな「青木さやかさんの大予言」でした。

主婦の朝のテレビ視聴習慣を変えたと評価されている(らしい)NHK『あさイチ』。
by konmaru

こんな「#Me Too」でした。

今日の閣議で、テレビ局の女性社員に対するセクハラ問題を報じられた財務省事務次官の辞任が正式に了承されたそうです。
こんな「セクハラ記者会見」でした。 by konmaru

こんな「セクハラ記者会見」でした。

昨晩未明、うたた寝から目覚めてみたら、「財務省の事務次官による女性記者へのセクハラ発言に関連して、テレビ朝日が記者会見を開き、『セクハラを受けたとされる記者の中に自社(テレビ朝日)の社員が含まれていて、社内調査の結果、セクハラ被害があったと...
こんな「セクハラ記者会見」でした。 by konmaru

こんな「ペンタゴン・ペーパーズ」でした。

映画館で「SFでも3D上映でもない作品」を見るのは、実に久々でした。 先日見た『ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書(原題:The Post)』は、「機密文書を隠そうとする政府 vs それを暴こうとするジャーナリズム」が描かれている、実話を...
こんな「お宅探訪」でした。【東京都庭園美術館】その5(庭園編) Art/アート

こんな「お宅探訪」でした。【東京都庭園美術館】その5(庭園編)

「東京都庭園美術館」の探訪記録の5回目(最終回)をお届けします。 前回は「ウィンターガーデン、すなわち温室」をご紹介しましたが、今回はホントのガーデン、つまり「庭園」を探訪してみましょう。 【今回、本館内は出てきませんが、まぁ念のため】 本...
こんな「お宅探訪」でした。【東京都庭園美術館】その4(3階編) Art/アート

こんな「お宅探訪」でした。【東京都庭園美術館】その4(3階編)

「東京都庭園美術館」の探訪記録の4回目をお届けします。 前回は「プライベート感たっぷりな2階」をご紹介しましたが、今回は本館3階の「ウィンターガーデン」を探訪してみましょう。 【今回も、念のため】 本展『建物公開 旧朝香宮邸物語』の期間中(...
こんな「お宅探訪」でした。【東京都庭園美術館】その3(2階編) Art/アート

こんな「お宅探訪」でした。【東京都庭園美術館】その3(2階編)

「東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)」の探訪記録の3回目をお届けします。 前回は「1階」をご紹介したので、今回は本館2階を探訪してみましょう。 【念のため】 本展『建物公開 旧朝香宮邸物語』の期間中(3月21日〜6月12日)は、本館内での写真撮...
こんな「お宅探訪」でした。【東京都庭園美術館】その2(1階編) Art/アート

こんな「お宅探訪」でした。【東京都庭園美術館】その2(1階編)

「東京都庭園美術館」の探訪記録の2回目をお届けします。 前回は「外観」をご紹介しましたが、今回は本館1階、つまり旧朝香宮邸の1階を探訪してみましょう。 【念のため】 本展『建物公開 旧朝香宮邸物語』の期間中(3月21日〜6月12日)は、本館...
こんな「お宅探訪」でした。【東京都庭園美術館】その1(外観編) Art/アート

こんな「お宅探訪」でした。【東京都庭園美術館】その1(外観編)

俳優の渡辺篤史さんが出演している、テレビ朝日『渡辺篤史の建もの探訪』をご存知でしょうか。 1989年(平成元年!)から続いている長寿番組で、
「お川見」、その後。 by konmaru

「お川見」、その後。

以前のブログで、「東京・目黒川に沿ってお花見の見どころを予習する」という記事を数回に分けて書かせていただきましたが、桜も満開となった去る26日、
by konmaru

究極の二択クイズ・答え合わせ編【森友文書改ざん報道】

本日の国会で、財務省理財局の前局長に対して「森友学園との国有地取引をめぐる決済文書改ざん」に関する証人喚問が行なわれました。 それに先立ち、
by konmaru

こんな「天才」でした。【博士と彼女のセオリー】

ハードディスクレコーダー、とりわけ「全録マシン」と呼ばれるレコーダーを買ったりすると、いつでも見られる安心感があるだけでなく、予約という行為が不要にもなるため、
by konmaru

こんな「とんねるずのみなさんのおかげでした」でした。

昨夜、前身番組から数えれば30年間にわたって続いてきたフジテレビ『とんねるずのみなさんのおかげでした』というバラエティが終了しました。 とんねるずファンの人、ファンではなくても長年この番組を見続けてきた
こんなお彼岸でした。【おはぎ購入@赤羽】 by konmaru

こんなお彼岸でした。【おはぎ購入@赤羽】

今日は3月21日。 春分の日です。 春分の日なので、昼と夜の時間の長さが同じになります。 ところで、仏教ではご先祖のいる極楽世界を「彼岸(ひがん)」と呼び、私たちが生きている現世を「此岸(しがん)」と呼ぶそうです。 ちなみに、「彼岸」は西に...
スポンサーリンク