by konmaru 「あおり運転」の原型? 先日、某総合病院に行った時の話です。数十人が座れる広い待合室で、私も空いている椅子に座ります。隣の老夫婦は、お互いに会話をすることもなく静かに着席していました。その時はまだ。で、数分ほど経って、奥様が旦那さんに話しかけ始めました。奥様「携帯... 2019.02.26 Conversation/会話by konmaru
by konmaru こんな「読み間違え」でした。 昨日、国立劇場で開かれた「天皇陛下御在位三十年記念式典」において、天皇陛下(以下「陛下」)から平成の30年を総括し、国民への謝意を示す内容のお言葉を述べられました。お言葉の全文は下記からどうぞ。(宮内庁のページも載せときますが、譲位とともに... 2019.02.25 News/報道TV/テレビby konmaru
by konmaru こんな「バーミキュラライスポット のお手入れ」でした。 ご飯炊きだけでなく、カレー・鍋物・酒蒸しからヨーグルト作りにまで使っている「バーミキュラライスポット 」。まさに私の愛機です。外観にも「使い込んでます」感が出てきてます。1年半ほど使い続けているうちに、鍋底に何やら白い汚れが付着してきました... 2019.02.20 Food/食Goods/物by konmaru
by konmaru こんな「日経ニュースメール」でした。 毎日3回配信されてくる「日経ニュースメール」を開き、主要ニュースの見出しをザッと眺めるのが日課となっていますが、先ほど配信されてきた「日経ニュースメール 2月19日 昼版」の見出しを目で追っているうちに、ギョッとしてしまいました。最初のうち... 2019.02.19 News/報道by konmaru
by konmaru こんな「スペアリブ&シシカバブランチ」でした。 つい先日、前職の元同僚(こちらの方も数年前に退職済み)と「久々にランチでも食べながらいろいろ相談し合いましょう」ということになり、「安くて美味しいから」とリコメンドされるがままに、代々木にある羊料理屋に行ってみました。その名も「ビストロひつ... 2019.02.18 Food/食by konmaru
by konmaru こんな「胃がん・経鼻内視鏡検査」でした。【結果説明編】 前半(検査当日編)は、こちら。検査結果の概略検査結果のポイントと、解説・補足などを以下にまとめておきます。何かの参考にでもなれば。(私の訪問したクリニックにおける個別エピソードです。病気や治療法について決して一般論化するものではありませんの... 2019.02.15 Health/健康by konmaru
by konmaru こんな「胃がん・経鼻内視鏡検査」でした。【検査当日編】 そもそもサラリーマン時代、職場の健康保険組合診療所で「口から入れる(経口タイプの)胃がん内視鏡検査」を受けたことがあります。その際は静脈麻酔注射を併用せず、喉用の麻酔薬を飲み込むだけだったこともあり、内視鏡の先端が食道に入り始めた時の吐き気... 2019.02.14 Health/健康by konmaru
by konmaru こんな「羽鳥慎一モーニングショー」でのやり取りでした。 テレビ朝日さんの「羽鳥慎一モーニングショー」。平日の朝、時間に余裕があればなるべく見るようにしている番組ですが、「2月4日(月)〜8日(金)の5日間すべて、視聴率が初めて2桁を記録した」そうです。さらに年間視聴率でも「2017年・2018年... 2019.02.13 TV/テレビby konmaru
by konmaru こんな「Apple IDとApple Payの関係」でした。 いきなり結論から。「iPhoneで、Apple IDからサインアウトすると、Apple Payに登録した決済情報が消えます。気をつけましょう」というのが本日のテーマです。私はそんなことになるのを知らずにサインアウトしてしまったので、大変慌て... 2019.02.08 Mac・iOS・Appleby konmaruknow how/ノウハウ
by konmaru こんな「マイレージ特典旅行予約」でした。 つい先日、iPhoneに入れた「デルタ航空アプリ」を使ってマイレージ特典旅行の予約にトライしてみました。これまで、webサイトや予約センターへの電話で予約してきましたが、スマホアプリでの予約は初めてだったので、(落とし穴も含めて)ご紹介して... 2019.02.07 Mac・iOS・AppleTravel/旅by konmaruknow how/ノウハウ
by konmaru こんな「某ミュージシャンTweetのプチ炎上」でした。 私も数回ライブを聴きに行ったことがあり、そのアカウントをフォローさせてもいただいている某女性ミュージシャンが、人気アイドルグループ 嵐の活動休止発表を受けてツイートしたところ、プチ炎上してしまったそうです。女性ミュージシャンの最初の言及は、... 2019.01.30 Music/音楽News/報道by konmaru
by konmaru こんな「肺がん検診」でした。 そもそもの発端2017年の春に、地元区役所の健康課さんから各種がん検診の案内が送られて来ました。私はタバコを嗜むため、肺がんリスクが最も心配です。案内書によると、サラリーマン時代の人間ドックで毎年受けてきた「胸部X線撮影(いわゆる肺のレント... 2019.01.25 Health/健康by konmaru
by konmaru こんな「コムロケイ報道」でした。 最近、やたらとテレビから「コムロケイ」という音声が聞こえてきますが、1990年代後半に一世を風靡した「小室系」と勘違いした人も多いのではないでしょうか。そんなくだらない前フリはともかく。秋篠宮家の内親王(女性皇族)と男性民間人との婚約内定後... 2019.01.24 News/報道by konmaru
Consumption/消費 こんな「WiMAX端末無料キャンペーン」でした。 そもそも今年に入ってから、WiMAXのモバイルルータを契約している業者さんから、郵便やメールで「最新端末プレゼント!」という案内をたびたびいただくようになりました。「新規契約・機種変更してから20カ月以上ご利用のお客様へ」とのことなので、私... 2019.01.23 Consumption/消費Goods/物
by konmaru こんな「がん罹患者数」でした。 1月17日のフジテレビ『直撃LIVE グッディ!』を見ていたら、厚生労働省は17日、全国の全病院にがん患者情報の届け出を義務付けた「全国がん登録」のデータを基に集計した「2016年のがん罹患数」を発表した。16年に新たにがんと診断された患者... 2019.01.21 Health/健康News/報道TV/テレビby konmaru
Editorial/編集前後記 初の青色申告〜part3:ブログ収入の整理・確認 2017年に会社員を早期退職し、2018年からはフリーランスの個人事業主として、事務サポート・データ入力・Webコンテンツ執筆など、まぁ「何でも屋」的なスタイルで独立開業したわけですが、収入面だけでいけば、サラリーマン時代のレベルには(当然... 2019.01.16 Editorial/編集前後記Retire/早期リタイア記録Tax return/確定申告
After/リタイア後 10年ぶりの空気清浄機フィルター交換 「愛用しているスマホのカレンダーアプリが、3年ぶりのエアコンフィルター交換を教えてくれて助かった」という記事を書いたのは、2週間ほど前のことです。(「3年ごと」の繰り返しイベントとして設定したのは、もちろん自分ですが) で、つい先日。スマホ... 2019.01.10 After/リタイア後Consumption/消費Goods/物Retire/早期リタイア記録
by konmaru こんな「NHK紅白パブリックビューイング」でした。 すでに旧聞に属する話題ではありますが、昨年の大晦日に放送された『第69回NHK紅白歌合戦』の8Kスーパーハイビジョンパブリックビューイングを覗いて来ましたので、軽くご紹介してみます。 場所は、東京ミッドタウン日比谷の1階アトリウムです。3階... 2019.01.09 Event/イベントMusic/音楽TV/テレビby konmaru
by konmaru 2018年のページアクセスTOP10 2018年も、いよいよ今日でおしまいです。と同時に、1月14日に始めたこのブログも、もうすぐ丸1年を迎えます。今回は一区切りの意味も込めて、当ブログおけるページビューの多かった上位10記事をまとめてみます。(ほぼ自分の備忘録 兼 老後の楽し... 2018.12.31 Editorial/編集前後記by konmaru
by konmaru こんな「NHK放送博物館」でした。【チコちゃんグッズ購入編】 色々と体験できた「NHK放送博物館」の訪問記も、今回で完結です。以前、「なぜチコちゃんは人気があるのか?」についての考察(という名の駄文)を書かせていただいたことからも分かる通り、現在私はかなりチコちゃんにハマっております。(50代前半・男... 2018.12.26 Consumption/消費Goods/物TV/テレビTravel/旅by konmaru