News/報道 「飛行機が全焼した理由」が分かった気になれるニュース記事について。 羽田空港で発生した「日本航空516便と海上保安庁みずなぎ1号の衝突炎上事故」ですが、炎上直後のNHKのライブ映像を見ていた段階からずっと不思議だったことがあります。それは、「炎上の途中で、機体の壁が焼け落ちて骨組みだけが残ったり、火に包まれ... 2024.01.11 News/報道
News/報道 ジャニー喜多川氏の性加害調査報告書を読んでみた。 故・ジャニー喜多川氏が生前、長期間にわたって続けてきた性加害について、再発特別チームによる調査報告書が公開され、昨日記者会見も行われました。※調査報告書は、今ならここからアクセス可能です。↓ 記者会見の動画(完全版)をながら見しながらざっと... 2023.08.30 News/報道
News/報道 「クローズアップ現代」の“ジャニーズと性加害問題”特集は、最高で最悪。 2023年5月17日にNHK総合で放送された「クローズアップ現代」は、「“誰も助けてくれなかった” 告白・ジャニーズと性加害問題」という内容でした。(放送から1週間はNHKプラスで見逃し配信が見られますので、ぜひどうぞ)いろいろと考えさせら... 2023.05.18 News/報道
News/報道 エリザベス女王逝去の第一報を伝えるBBCの記者解説がすごかった。 9月30日から日本で封切られる映画『ダウントン・アビー/新たなる時代へ』を鑑賞する前に、これまでのテレビシリーズをおさらいしようと思い、ここ数日U-NEXTでシーズン1から順次一気見を続けています。 で、昨夜(というか今日未明)。シーズン4... 2022.09.09 News/報道
News/報道 誤送金をした阿武町の不思議なミス【解決編】 前回投稿した「山口県阿武町から誤って振り込まれた4630万円の給付金の一部を別の口座に振り替えたとして24歳の住民が逮捕された事件」ですが、今朝になってNHKさんが「(オンラインカジノへの)決済代行業者のうちの1社から、3500万円余りが町... 2022.05.23 News/報道
News/報道 誤送金をした阿武町の不思議なミス。 2022年5月18日、誤送金された4630万円を自分の口座からオンラインカジノのアカウント先へ移した容疑者が逮捕され、この“阿武町 誤送金問題”は大きな局面を迎えました。 テレビの情報番組はすっかりこの事件一色となり、コロナはおろか、ウクラ... 2022.05.20 News/報道
by konmaru コロナ禍 第三波をめぐる雑感。 今年も残すところあと1週間あまり。昨年の12月31日に、WHO(世界保健機関)の中国事務所に初めて感染報告がされてからもうすぐ丸1年です。日本国内での感染拡大に歯止めがかからない不穏な年末ではありますが、いろいろと思うところもあり、ちょっと... 2020.12.24 News/報道by konmaru
by konmaru トランプさんはなぜ当選確実を逃したのか。 アメリカの大統領選挙は、今日(11月9日)現在、まだいくつかの州で開票が終了していませんが、日本時間の8日未明に「バイデン候補、当選確実」が報じられ、一つの節目を迎えました。今のところ「民主党:バイデン大統領候補・ハリス副大統領候補」の得票... 2020.11.09 News/報道by konmaru
by konmaru IDC大塚家具の思い出。 創業者の父親と、そのあとを継いだ娘の骨肉の争いが話題となったIDC大塚家具さん。昨日(10月28日)、父親に代わり同社を率いてきた娘の久美子社長が辞任することが明らかになったそうです。同社においては当初、“初来店時、顧客に会員登録をしてもら... 2020.10.29 News/報道by konmaru
by konmaru 菅総理は「日本学術会議」問題を総合的・俯瞰的に語ったか。 昨日(10月26日)、臨時国会での所信表明演説を終えた菅義偉内閣総理大臣が、NHK『ニュースウォッチ9』に生出演し、様々な政策をテレビを通じて自ら説明されていました。もちろん、いわゆる「日本学術会議の任命拒否」問題についても触れていらっしゃ... 2020.10.27 News/報道by konmaru
by konmaru 日本の「総理大臣選挙」に投票する方法。 先週、安倍首相が突然辞意を表明したため、それ以来テレビなどでは…、次の首相は岸田文雄政調会長か、それとも石破茂議員か、はたまたようやく出馬意向を表明した菅義偉官房長官が最有力か。本来なら自民党は党大会を開き、党員・党友(全国各地に暮らしてい... 2020.08.31 News/報道by konmaru
by konmaru 接触確認アプリ「COCOA」の運用が変わる(変わった)らしいけど…。 接触確認アプリ「COCOA」のリリース当日(6月19日)、「感染者との接触通知が来ても、『症状なし&身の回りに感染者っぽい人がいない』なら注意喚起のメッセージが出ておしまいになる」件について書かせてもらいました。↓ で、それから2ヶ月後の8... 2020.08.28 Health/健康News/報道by konmaru
by konmaru 昨夜の「報道1930」がスリリングだった。 以前、こんなことをつぶやいたことがあります。 で、昨日(2020年8月20日)。岡田さんの告発からほぼ半年経って、この辺の事情をBS-TBSの「報道1930」が紐解いてくれました。主な出演者は、以下の通りです。MC:松原耕二さん(元TBSの... 2020.08.21 News/報道by konmaru
by konmaru 今日リリースされる(らしい)新型コロナウイルス接触確認アプリについてダメ出し。 かねてから噂の「接触確認アプリ」が、いよいよ本日リリースされるらしいです。一言でいうと「スマートフォンの近接通信機能(ブルートゥース)を利用して、互いに分からな いようプライバシーを確保して、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性... 2020.06.19 Health/健康News/報道by konmaru
by konmaru 特別定額給付金の申請書が届いた。 先日オンライン申請した「特別定額給付金」が、今週振り込まれました。しがない単身中年男性のフリーランス個人事業主にとっては大変ありがたい10万円ですので、大事に使わせていただきます。 で、入金の数日後。入金済みの我が家にも改めて申請書が郵送さ... 2020.05.27 Money/お金News/報道by konmaru
by konmaru 「新型コロナ支援制度」の変更に気づかなかった話。(その2) 今回は、前回(その1)よりも切実な話になると思います。 「持続化給付金」について。これは経済産業省が行なっている支援でして、簡単に言うと「新型コロナウィルス感染症拡大によって、営業自粛とかで大きな影響を受けてるだろうけど、給付金を出すから事... 2020.05.15 Money/お金News/報道by konmaru
by konmaru 「新型コロナ支援制度」の変更に気づかなかった話。(その1) タイトル通りのエピソードなのですが、私が「途中での変更」に気づかずにいた点が2つありましたので、備忘メモとして整理しときます。 「特別定額給付金」のオンライン申請に対応するMacのOS私の居住自治体で申請受付が開始された初日に、手元のMac... 2020.05.14 Money/お金News/報道by konmaru
by konmaru 思考プロセスのあちこちに散らばっている論争のタネ。 まず、(自分から遠い場所で)「Aという現象が起きた」とします。ここで既に「現に入院患者が増えている」「そういう噂が聞こえてきただけ」という認識の違いが起きたりします。Aとは何か?ここでも「得体の知れない肺炎」と「季節性の肺炎」みたいに意見が... 2020.04.20 Health/健康News/報道by konmaru
by konmaru 「My name is …」に続くのは姓か名か? 昨日、テレビ朝日の情報番組『グッド!モーニング』内の“池上彰のニュース検定”で、こんな問題が出されていました。日本人のフルネームを、ローマ字表記で“名 → 姓”の順で書くようになったのはいつから?選択肢は「明治」「大正」「昭和」の3つで、正... 2020.01.28 News/報道by konmaru
by konmaru 湾岸警察署の保釈芸能人の見送り方。 先週6日(金)の19時半前、麻薬取締法違反の罪で起訴された女優の沢尻エリカ被告が、留置されていた警視庁湾岸警察署から保釈されました。マスコミ各社は、彼女が保釈時に「報道陣に対して頭を下げて車で立ち去る」だけのか、「何らかのコメントを発する」... 2019.12.09 News/報道by konmaru