2018-08

スポンサーリンク
こんな「スピーカーフォン越しの会話」でした。 by konmaru

こんな「スピーカーフォン越しの会話」でした。

先日、外出先のカフェでパソコンで調べものをしていた時のことです。 私のすぐ隣の席に1人で座っていた60歳前後の男性の挙動が大変気になってしまいました。 念のため申し上げておきますと、通常カフェに行った際、周囲の会話などに惑わされることのない...
こんな「お買い物サポートサイト」でした。 by konmaru

こんな「お買い物サポートサイト」でした。

以前、通販サイトごとの価格比較に重宝しているスマホアプリをご紹介しました。 ひとことで表現すると、 ある商品について、 複数店舗(サイト)ごとの価格を、 画像とともに登録することで、 あとから最安値の店舗が一目で確認できるだけでなく、 「1...
早期リタイア後の予定表を振り返る After/リタイア後

早期リタイア後の予定表を振り返る

前回、「早期リタイアしてから2年目ともなると、もろもろの雑事が減ってくる」というお話をさせていただきました。 そのことを、感覚ではなくデータで確認してみようと思います。 私は、パソコンやスマホでマメにスケジュール入力をしていますので、特徴的...
長引く残暑と早期リタイア After/リタイア後

長引く残暑と早期リタイア

全国的に、観測史上最も暑い夏が続いています。 私が住んでいる東京を例にすると、せっかく一時期涼しくなったのに先週ぐらいから再び35度以上の酷暑日となったため、体がなかなかついていけず、すっかりバテバテの方々も多くいらっしゃるかと思います。 ...
こんな「LED電球の交付」でした。(実践編) by konmaru

こんな「LED電球の交付」でした。(実践編)

「我が家の玄関の電球型蛍光灯を、東京都の税金でLED電球に切り換える」の2回目です。 前回はこちら。 ということで、もろもろの情報収集、下準備(電球をはずし、身分証明書を携行するぐらいですが)をした上で、電車で2駅のところにある個人経営の「...
こんな「LED電球の交付」でした。 by konmaru

こんな「LED電球の交付」でした。(情報収集編)

東京都が、というか、小池都知事が昨年から始めた「家庭におけるLED省エネムーブメント促進事業」をご存知でしょうか。 上記のように書くと分かりにくいのですが、 「白熱電球を街の電気屋さんに持っていくと、無料で(東京都の予算で)LED電球に交換...
こんな「有名人と飲食店」でした。 by konmaru

こんな「有名人と飲食店」でした。

先日、ある地方都市の駅ビルの飲食店で、親戚1名と一緒に食事をすることになりました。 駅ビル内には、多くの飲食店があったのですが、ちょうど夕食どきということもあってか、めぼしい店ではいずれも順番待ちの行列ができていたため、私たちはやむなく(比...
こんな「人見知りな秘湯」でした。 by konmaru

こんな「人見知りな秘湯」でした。

先日、とある「ひなびた温泉宿」で日帰り入浴をしてきました。 この温泉が『日本秘湯を守る会』の会員宿だったことを、私は実際に訪問してから初めて知りました。 ちなみにこの『日本秘湯を守る会』ですが、私はこれまで「秘湯愛好者たちが勝手連的に組織を...
こんな「インクレディブル・ファミリー」でした。 by konmaru

こんな「インクレディブル・ファミリー」でした。

『Mr.インクレディブル』の続編にあたる『インクレディブル・ファミリー』を鑑賞してきました。 映画関連の投稿をするたびに書いているような気がするので恐縮ではありますが、昨今のCGのクオリティには、まったくもって度肝を抜かれる次第です。 とい...
こんな「ドトールの朝カフェ」でした。 by konmaru

こんな「ドトールの朝カフェ」でした。

フリーランスになってから、街なかのカフェに立ち寄る頻度が格段に増えました。 パソコンやiPadで作業をするときに、テレビやベッドなどの各種誘惑物が存在する自宅を離れ、業務効率を上げるためには、カフェの存在は大変貴重だったりします。 カフェの...
こんな「高速バスのトイレ脇のシート」でした。 by konmaru

こんな「高速バスのトイレ脇のシート」でした。

お盆の国民大移動に参加すべく、夜行の高速バスに乗ることになりました。 狭い車内で少しでも快適な睡眠を得るためには様々な工夫があるわけですが、今回は「席選び」のお話です。 私のこれまでの座席選びの基準は、 「絶対、1列あたり3人がけのバス。4...
こんな「久々の飲み会」でした。 by konmaru

こんな「久々の飲み会と『天使の誘惑』」でした。

お盆だから、というわけではありませんが、20数年来の旧友たちと久々に落ち合い、ごはんを食べました。 場所は、東京・新橋を中心に店舗を増やしてきた魚系の居酒屋さんです。 このメンバーで集まるのは年に1〜2回というところですが、「今何してる?」...
こんな「お買い物サポートアプリ」でした。 by konmaru

こんな「お買い物サポートアプリ」でした。

連日、うんざりするような暑さが続き、仕事どころか次第に買い物に出かけることすら億劫になりつつある今日この頃。 そんなこともあり、水分補給用の飲料(ソーダ水だったり清涼飲料水だったり)を箱買いする頻度が増えてきました。 これはもちろん節約の一...
こんな「東南アジアの建築物の柱」でした。 by konmaru

こんな「東南アジアの建築物の柱」でした。

今月の5日、インドネシアのロンボク島をマグニチュード6.9の地震が襲い、死者が130人を超えたそうです。 地震の規模を示すマグニチュードはそこそこ大きかったものの、津波はほとんど発生しなかったようです。 しかし、多くの家屋・建物が倒壊・損壊...
資産の最新状況確認(2018年7月) Money/お金

資産の最新状況確認(2018年7月)

資産運用の経過ご紹介も一段落しましたので、そろそろ今現在の状況についてもお伝えしてみようかと思います。 月に1回(だいたい月末から月初ですが)、クラウド家計簿を使って全口座の残高をチェックするついでに、このブログ用のデータも整理してみること...
こんな「空港の消火器イラスト」でした。 by konmaru

こんな「空港の消火器イラスト」でした。

短い旅行も終わり、前回ご紹介した「不思議な男性用小便器」を備えたトイレのある空港を出発し、その国の首都にある空港で乗り換えをしたのですが、国内便を降りて国際線へとターミナル内を移動していたところ、通路の壁面にちょっとキュートなイラストを発見...
こんな「外国のトイレ」でした。 by konmaru

こんな「外国のトイレ」でした。

「トイレに見るお国事情」というのは、昔から様々なところでネタにされて来たようですが、旅行で訪れた海外の空港の男性用トイレが興味深かったので、私も取り上げてみることにします。 それは、こんな男性用の小便器でした。 拡大してみました。 ご覧のよ...
こんな「たばこ警告表示」でした。 by konmaru

こんな「たばこ警告表示」でした。

現在、日本で販売されている「マルボロ・ゴールド」には、以下のような警告表示がされています。 以前は、もう少し控えめな面積で、しかも、確か側面で表記されていたように記憶していますが、現在はパッケージ正面の、しかも両面で健康上のリスクが警告され...
スポンサーリンク