こんな「フルーツホットケーキ」でした。

こんな「フルーツホットケーキ」でした。 Food/食
スポンサーリンク

愛用の「バーミキュラライスポット 」で作った無水カレー蒸し野菜についての記事を投稿したことがありますが、今回は初めて「おやつ」を作ってみました。

 

その名も、「簡単もも缶ほっとケーキ」。

このページで紹介されているレシピを、ほぼ忠実に再現することにしました。

 

ではさっそく。

こんな「フルーツホットケーキ」でした。
材料はホットケーキミックス、バター、たまご、牛乳、ホイップクリーム、白桃の缶詰、クリームチーズ。
すべてまいばすけっとで調達。
もも缶のシロップをすべて計量カップに移します。
(ほぼ150ccでした)
合わせて200ccになるように、牛乳を加えます。
上記の液体をボウルに移し、たまご1個を投下。
箸で混ぜます。
たまごの黄身がキレイに混ざりきってはいませんが、泡立て器がないのでこれで良しとします。
レシピでは「ホットケーキミックス300g」となっていますので、小分けの200g入りを1.5袋使います。
1.5袋分を投入。
まぜまぜ。
もも缶の中身を適当にカットして投入し、まぜまぜ。
クリームチーズは18g × 3個を…。
1センチ角ぐらいに切って投入し…。
(柔らかくてきれいに切れませんでしたが気にしません)
さらにまぜまぜ。
材料のまぜまぜは、これにて終了。
バーミキュラライスポット を中火で2分加熱し…。
バターを8g × 2個取り出し…。
ライスポット 内で溶かし、前面に伸ばしたら…。
そこに混ぜ終わった材料を流し込み…。
弱火で30分加熱します。
レシピでは「加熱が終わったら、クシャクシャにしたアルミホイルの上でライスポット をひっくり返してケーキを出し上下を逆にしてライスポット に戻し、反対側を弱火で5分焼いたら完成」とのことなので、アルミホイルを敷いて、取り出す準備を整えました。
で、一度取り出したケーキをライスポット に戻した状態がこれ。
「アルミホイルの上にケーキを出す」時に、ケーキの中心部が鍋底にくっつき、周辺部だけが落下したため、数ピースに分解してしまいました。w
見た目は悪くても味は同じハズ。
砕けたピースのひとつを取り出し、ホイップクリームを添えて、おいしくいただきました。
(ケーキ内に、ももクリームチーズが見えてますね)

 

というわけで、きれいな円形のホットケーキにはなりませんでしたが、初めてにしてはまぁまぁの出来だったかと。

ホットケーキミックスの粉が、まだ半分残っているので、次は違うフルーツでも入れてみたいと思います。

 

粉製品は冷蔵保存しましょう。理由はこちら。↓


https://www.sankei.com/life/news/130508/lif1305080026-n1.html


コメント

タイトルとURLをコピーしました