
コロナ禍 第三波をめぐる雑感。
今年も残すところあと1週間あまり。 昨年の12月31日に、WHO(世界保健機関)の中国事務所に初めて感染報告がされてからもうすぐ丸1年...
いろんなコンテンツや体験の感想を適当に書いていきます。「こんなまるまるでした」と発音します。
今年も残すところあと1週間あまり。 昨年の12月31日に、WHO(世界保健機関)の中国事務所に初めて感染報告がされてからもうすぐ丸1年...
つい先日、iPhoneのメッセージアプリ宛に、「Amazon」さんを名乗る何者かからメッセージが送られてきました。 iPhoneのメッ...
つい先日、自宅近所のスーパーマーケットでいつものようにお惣菜や飲料を何点か選び、レジに向かったときの話です。 レジ担当の店員さん(私同...
以前、「血尿」の症状について書かせてもらいましたが、あれから半年以上の経過観察を経て、先日再度泌尿器科を訪問し、尿検査・エコー検査などを受...
アメリカの大統領選挙は、今日(11月9日)現在、まだいくつかの州で開票が終了していませんが、日本時間の8日未明に「バイデン候補、当選確実」...
創業者の父親と、そのあとを継いだ娘の骨肉の争いが話題となったIDC大塚家具さん。 昨日(10月28日)、父親に代わり同社を率いてきた娘の久...
昨日(10月26日)、臨時国会での所信表明演説を終えた菅義偉内閣総理大臣が、NHK『ニュースウォッチ9』に生出演し、様々な政策をテレビを通...
今年6月からCS放送・TBSチャンネル2での再放送が始まった伝説的音楽番組『ザ・ベストテン』。 「再放送」と言っても、本放送時のように...
今月7日に80歳で亡くなった作曲家・筒美京平さんを追悼するコメントが多数発せられています。 楽曲を提供された歌手、一緒に曲づ...
ヒット曲を量産してきた作曲家・編曲家の筒美京平さんが今月7日、誤嚥性肺炎のため亡くなられたそうです。享年80歳。 メディアは...
5年に1回、日本に居住する全ての人・世帯(外国人を含む)を対象に行われる全数調査「国勢調査」が始まっています。 今回は21回目に当たる...
昨夜(厳密には、日本時間2020年9月16日の午前2時から)、Appleさんの新製品発表イベントが行われました。 結局今回はApple...
もともとデスクワーク中心の“フリーランスの個人事業主”なので、今さら「おうち時間」自体に抵抗はないのですが、直接人と会う形での飲み会や...
5月1日から申請受付が始まった「持続化給付金」。 これについては、スタート当初の「算定された給付金額のうち、10万円未満は切り捨てる」...
9月2日付の『日刊SPA!』に、“小林よしのり『コロナ論』が大反響「日本のコロナパニックはインフォデミックだ」”というインタビュー記事が掲...
先週、安倍首相が突然辞意を表明したため、それ以来テレビなどでは…、 次の首相は岸田文雄政調会長か、それとも石破茂議員か、はたまたようやく...
接触確認アプリ「COCOA」のリリース当日(6月19日)、「感染者との接触通知が来ても、『症状なし&身の回りに感染者っぽい人がいない』...
以前、こんなことをつぶやいたことがあります。 で、昨日(2020年8月20日)。岡田さんの告発からほぼ半年経って、こ...
2019年10月の発売開始当時、「Appleさんの、この新しいAirPods Proを買うべきかどうか」についての検討記事を書いたこと...
関東圏ならびに全国各地の大都市を中心に展開している総合家電量販店のヨドバシカメラさん。で、同社の通販ECサイトがヨドバシ・ドット・コム...