こんな「蒸し豚野菜(みたいなもの)」でした。

こんな「蒸し野菜(みたいなもの)」でした。 by konmaru
スポンサーリンク

愛用のバーミキュラ  ライスポットがテレビ番組で取り上げられた時の投稿はこちら。

 

バーミキュラ ライスポットで無水カレーを作った時のレシピはこちら。

 

で、今回は、時間も手間も(できればお金も)かけたくなかったので、超手抜きの「蒸し野菜(みたいなもの)」を作ってみましたのでご紹介します。

 

まずは、もやしミックス。税込みで99円なり。

近所のまいばすけっとで調達しました。(以下同様)

  

もやしミックスを、ライスポットに敷き詰めます。

洗わずに使えるもやしミックスは楽チン。

 

続いて、「オルニチンがたくさん含まれている」らしい、しめじ。石突きの部分を手でちぎり取り、1本ずつバラして投入します。

税込みで105円でした。

 

今度は「ビタミンDがたくさん含まれている」らしい、まいたけです。税込みで138円。30%(42円)引きだったので、実質価格は96円。

こっちも石突きをちょっとだけちぎって、あとは手でほぐしてライスポットに投入します。

 

国産豚肉ばらうす切り、82グラム。税込み227円。

最近、体重が増え気味なので、少量のパックをチョイスしました。

 

スライス肉を1枚ずつはがして、材料の一番上に並べます。加熱すればどうせ縮みますし、面倒だったのでカットしません。最後に水を20ccほど加えました。

ここまで包丁まな板も使用していません。洗い物がふたつ減らせました。

 

バーミキュラライスポットの電源を入れ、「弱火」&「30分」に設定します。あとは、スタートボタンにタッチするだけ。

こんな「蒸し野菜(みたいなもの)」でした。
あとはバーミキュラライスポットにお任せして、30分間放ったらかします。

 

30分後、ピーピーと終了アラームが鳴って完成したのがこちら。

というのは冗談で、こちらは別の機会に作ったローストポークです。
バーミキュラライスポットで、このレシピ通りに作ったら、ウマウマでした。

 

30分後に完成したのは、ホントはこちらです。
原材料費527円蒸し豚野菜の完成です。
色味はあまりよくありませんが、豚肉は柔らかく、野菜からの甘みがたっぷりしみ出た美味しい蒸し物(煮物かも…)が出来上がりました。

ぽん酢しょうゆをかけていただきました。塩コショウをふりかけるだけでもおいしかったです。ちなみにぽん酢しょうゆは税込みで209円でした。

 

野菜もキノコも、たっぷり食べることができました。
ごちそう様でした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました