2019年10月の発売開始当時、「Appleさんの、この新しいAirPods Proを買うべきかどうか」についての検討記事を書いたことがあります。↓
その後、知人が買ったAirPods Proを数十分ほど拝借する機会に恵まれ、試着・試聴してみたりもしたのですが、「うーん、デザイン・操作性・他のApple製品との連携・ノイズキャンセリング 機能などは申し分ないけど、付属の純正イヤーピース(イヤーチップ )だと、なんか自分の耳にドンピシャでフィットする感じが弱いかなぁ。iPhone付属のイヤフォンや従来モデルのAirPodsよりはずっとマシなのだが…」というのが正直な印象でした。
で、AirPods Proの発売から数日経つと、ネット上には「イヤーピースのメーカーとして評判の良いCOMPLY(コンプライ)社さんのイヤーチップ をAirPods Proに(むりやり)装着してみたら、それなりに装着感や遮音性が向上した(かも)」というような記事が投稿され始めました。
(下記はその一例です。↓)
私としては「うーん、ここまでしなくても、今使っている“Bluetoothレシーバー”に接続した有線イヤフォンでとりあえず困ってないし」という感じで、しばらく様子見することにしました。
この状況が変わったのはコロナ禍以降です。
- ステイホームが常態化し、外出機会と時間を極力減らすようにしたため、屋外でイヤフォンを使って音楽を聞く機会が激減。
↓ - 在宅時間と体重ばかりが増えたため、運動不足を解消するべく(密を避けながら)積極的にウォーキングをすることを決意。
↓ - 快適な散歩のために、数ヶ月ぶりに“Bluetoothレシーバーに接続した有線イヤフォン”を引っ張り出し、iPhoneで音楽を再生してみたら、イヤフォンの音量バランスが崩れ、左側の音量が極端に小さくなってしまっており、実用に耐えないことが判明。
↓ - そんな中、「AirPods Pro用のサードパーティ製イヤーピースとして、前評判の高い製品が出るらしい」という情報を入手。
↓ - こうなったら、そのイヤーピースごとAirPods Proを調達するしかないでしょ。
ということで、まとめて買っちゃいました。
購入先は、もちろん私のお気に入りである「ヨドバシドットコム 」さんです。↓
購入品その1:Appleさんの『AirPods Pro』です。↓
購入品その2:AZLA(アズラ)さんというメーカーの『SednaEarfit™ XELASTEC for AirPods Pro(セドナイヤーフィット・セラステック・フォー・エアポッズプロ)』です。↓
二つ並べて記念撮影。↓
イヤーピースのパッケージ裏面。↓
パッケージ裏面を拡大。↓
インストラクションガイドが1枚入っていました。↓
裏面は“取り外し”の方法。↓
イヤーピース3兄弟。↓
さっそく純正イヤーピースと交換。↓
充電ケースにも問題なく収納できます。(最大のLサイズでもOK)↓
私の場合、装着直後に「イヤーチップ 装着状態テスト」をすると、全てのサイズで「ちゃんと装着するかサイズを替えてみて」と叱られてしまいましたが、装着して数分後に再チャレンジすると「OK。密閉されてるよ」と褒めてもらえるようになりました。ひと安心。↓
AirPods Pro+AZLA(アズラ)イヤーピースのいいところ
- 完全独立ワイヤレスイヤフォンなので、ケーブルの取り回しから解放された。
- 外出時(とりわけ歩行時)、ケーブルがなくなることでこんなに快適になるとは。想像以上でした。
- 外出時(とりわけ歩行時)、ケーブルがなくなることでこんなに快適になるとは。想像以上でした。
- 他のApple製品(Mac、iPad、Apple Watchなど)との連携や相性は完璧。
- このへん、Appleさんは手堅いですよね。
- このへん、Appleさんは手堅いですよね。
- 「耳の穴に対する吸い付くような極上なフィット感」は、決して誇張ではないと感じる。
- 純正イヤーピースを使っていると、時間の経過と共にちょっと押し戻してやったり角度を変えてみたりと、AirPods Proの装着状況を意識せざるを得ないシーンが多く、私にはAZLAさんのイヤーピースがまさにドンピシャでした。
- 純正イヤーピースを使っていると、時間の経過と共にちょっと押し戻してやったり角度を変えてみたりと、AirPods Proの装着状況を意識せざるを得ないシーンが多く、私にはAZLAさんのイヤーピースがまさにドンピシャでした。
- AirPods Proのノイズキャンセリング 機能が、このイヤーピースによってさらに強化されている(と思います)。
- 純正品同様、「ゴミやホコリ(耳垢など)の流入防止用のメッシュフィルター」も付いていて、○。
- イヤーピースの色が「完璧な無色透明」ではないので、多少の汚れが付いても目立たなくてすみそう。
AirPods Pro+AZLA(アズラ)イヤーピースの惜しいところ
- 私の場合、いずれのサイズを装着しても、歩行時の足の着地に合わせて(左耳側だけですが)耳の穴の中でイヤーピースが微かに擦れる(わずかに接触・離脱を繰り返す?)ようで、歩くたびに「ポコッポコッ」というノイズを発することがあります。
- TPE素材が軟化し過ぎているのか、それとも耳への装着角度の問題なのか…。 これについては、もう少し様子を見てみます。
- TPE素材が軟化し過ぎているのか、それとも耳への装着角度の問題なのか…。 これについては、もう少し様子を見てみます。
- 「耳の穴に対する吸い付くようにフィット」する分、余分な異物(ハッキリ言えば耳垢)が純正品よりも多く付着しがち。
- 充電ケースにそのまま格納せず、使用後には何らかの方法で拭き取るべきだと思われます。
- 私は“わずかに水分を含ませたティッシュ”で拭き取るようにしていますが、濡らしすぎるとAirPods Pro本体の故障につながる恐れがあるので各自の判断と責任でどうかひとつ。
そんなこんなで、いい買い物ができました。
ウォーキング(ただの散歩とも言う)の友として愛用していく所存です。
※言うまでもなく、上記はいずれも個人の感想です。
※なお、文中で触れた「COMPLY(コンプライ)さんからも“AirPods Pro対応のイヤーチップ ”が発売される予定なのですが、諸事情により延期中とのこと。こちらも機会があればぜひ試してみたいところです。
コメント