蒸し暑い夏の熱帯夜でも快適に眠るために。

蒸し暑い夏の熱帯夜でも快適に眠るために。 by konmaru
スポンサーリンク

ここ数日、日中の最高気温が30度を超えている東京。そのせいで、夜もだんだん寝苦しくなってきました。

 

これまでは冷感寝具やエアコンのタイマーや室温設定などで調整してきましたが、最近の論調(?)としては「寝ている間でも、エアコンのタイマーは設定しない。つけっぱなしが正解」という説が有力になっているようです。

理屈は、以下のような感じです。↓

「そもそも、寝汗をかくというのは、睡眠する上で好ましい状態じゃない」

「汗をかいているのは、運動しているのと同じ状態になっているということだから、熟睡できるハズがないし、体が休まるハズもない」

「エアコンで室温は下げておくべし」

「『エアコンをつけっぱなしだと、起床時に体がだるくなる。冷房病になる』のが心配なら、寝具選びや湿度(しつど)で調整すればいい」

「もともと室温が冷えている冬の睡眠で冷房病になる人はいないのだから、『室温をグンと下げて冬布団で寝る』でもいいぐらい」

 

このような意見も聞くと、確かになぁ、なるほどなぁ、とは思うのですが、まぁ個々人の体調にもよりますし、電気代も心配だったりしますから、“真冬の室温並みに下げる”のはちょっと現実的ではありませえん。

 

その上で、ポイントを押さえておくと…、

  • 室温は26度(以下)
  • 湿度は40〜60%
  • 気流は風速0.5m/秒以下

↑ということらしいので、私は以下のようなやり方をしようと思います。(一部は実践中)

 

  • 上記ポイントを実現すべく、エアコンで室温調整。エアコンはつけっぱなしにする。
     
  • エアコンの風が直接当たらないように、フィンの向きを水平吹きにする。
     
  • 加湿空気清浄機で湿度を保つ。
     
  • 通気性の良い長袖長ズボンのパジャマで肌の露出を減らし、汗の気化をうながし、体の深部体温を下げる。
     
  • 「タオルケット1枚」ではなく、冬にも使用しているマイクロファイバー毛布で主に下半身を保温。(足先が冷えると寝付けないので)
     
  • 「目覚めた時にこの毛布をはだけていたら室内が暑すぎ」と判断し、エアコンの室温設定を見直す。

  

今年の夏は、これで過ごしてみることにします。

そんなこんなで、どなた様もよい睡眠を。

 

 

※私が参考にしたweb情報を並べておきます。


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました