つい先日、外出先で入ったカフェでiPhoneを紛失してしまいました。
経過
店内が混んでいて、あまり快適ではない席に着席。
↓
数分後、隣席(隅っこの快適そうなテーブル)のお客さんが退店。
↓
次のお客さんが来る気配がないのを確認して、自分のテーブル上のiPad、iPhoneなどを隣のテーブルにワサワサと移動。
↓
自分自身も隣のイス(横に長いベンチ形式)にササっと横すべり。
↓
ところが、隣の座席のクッションはかなり痛んでいたようで、ベンチシートの座面を支える木材らしき硬いでっぱりが、ちょうど自分のお尻の谷間に干渉。
少なからぬ不快感と覚えると同時に、隣の座席にスライドしたことを後悔。
↓
気を取り直して、iPadで作業再開。
↓
ふと気づくと、テーブル上に置いたはずのiPhoneが見当たらない。
↓
スマートキーボードに立てかけていたiPadの裏を覗いても、iPhoneはない。
↓
カバンの中や、テーブルの下、さらにはさっきまで座っていた隣席を繰り返しチェックしてもiPhoneは見つからず。
↓
iPad作業に集中するうちに、誰かに持っていかれてしまったのか?
それとも、この店内にいる数人の客の誰かが隠し持っているのか?
「iPhoneを探す」アプリを活用
iPhoneには「iPhoneを探す」という、その名の通りに機能するアプリが標準でインストールされています。
さっそくこのアプリを起動してみると、周辺地図が表示され、iPhoneがまだカフェのすぐそば(もしくはカフェ内)にあることが分かりました。
そこで「サウンドを再生」ボタンをタッチし、iPhoneから「ボクはここにいるよ!」と助けの声を上げさせることにしました。
その結果
すると、なんという事でしょう。
私のお尻の下から「ここにいるよ!」サウンドが響いたではありませんか。
そうなのです。
「ベンチシートのクッションがヘタり、お尻と干渉してしまっている『座面を支える木材』」と思っていたのは、実は私のiPhoneだったのです。
どうも、ワサワサと隣の席に横すべりした際に、私はiPhoneを隣のテーブル上にではなく、「隣の座面」に置いてしまい、そのことに気づかぬままiPhoneを尻に敷いてしまったのでした。
(正確にいうと、何かがお尻と干渉する違和感には気づいていたものの、それをiPhoneだということには、これっぽっちも気づかなかった、ということですね…)
まとめ(教訓)
- iPhoneだけでなく、iPadも持ち歩いていて良かったです。(でないと「iPhoneを探す」アプリ自体を起動できなかったわけですから)
- iOSデバイスユーザーには、いざという時のために「iPhoneを探す」アプリの設定(iOSデバイス間の連携登録など)をしておくことを強く推奨します。
- iPhoneは、私の全体重によって蹂躙されていたわけなので、その意味では極めて緊急性の高い「助けて!」サウンドだったことになります。(さぞや苦痛だったことでしょう)
- 持ち物を見失った時には、他人様を疑う前に、まず自分のケツの下をチェックしましょう。
コメント